修復が目的ではないからね~~。

Collection

2013年04月05日 21:09

毎日のシャンプーでは取れない・・・
頑固な“ヘアステイン”にサヨナラ!!

ピュアミング後は、
驚くほどやわらかでスベスベの手触りに。
後に施術するパーマやカラーの仕上がりにもグンと差がつきます!

「頭皮と髪をすっぴんに」  

歯のステインが簡単には落ちないように、
自分ではきれいにクレンジングしているつもりでも、
頭皮と髪には知らないうちに頑固な
汚れ(不純物)が溜まっていってしまいます。

除去したヘアステインが目に見える状態でごっそり落ちること!
(量には個人差があります)

頭皮や髪を肉眼で見てもわからないのですが、
ピュアミングで落とすと、
「こんなに汚れがついてたんだ~」と思ってしまう
ほど汚れや不純物が流れ出てきます。

施術後の手ざわりは、まさに“スッピン”
パーマ・カラー・トリートメントなどの浸透性・持続性(効果)
もずっと良くなります!

こんな感じでね。
先ずは、A剤を乾いた状態の地肌・毛髪に塗布して
お湯を溜めて・・・・
パシャパシャと。。。(アウトバスの汚れを取るのが目的ね)


ほ~ら何か濁ってきたでしょ
これが余分な物ね。



よく流してRシャンプーするよ
泡立ちはかなり良いよ。
ゴシゴシ洗ったりしないで、バブルで全体を包む感じで優しくね


よく流して更にS剤を地肌・毛髪に塗布して
パシャパシャね。
毛髪内部に(インバス)の除去A/Rの併用で
不揮発発生アルカリやそれが酸化固着した成分を溶かし易くして除去してくんだよ。

ここまでで、約10~15分かな。

この後、色々な施術に展開していきます。

関連記事