いっちょあがり!

Collection

2014年04月05日 00:06

アンティークミシン2台有るんですが、
1台はリズムミシンで家庭用
もうひ1台はミツビシミシン職業用
ミツビシミシンの布押さえを、ローラータイプに換装!
これがまたいい仕事してくれます。
コーナーの縫いやすいこと!
苦手なのが直線縫い…
まぁ~、此れはリズムさんでやればすもことだからいいね。


先月、同業者(美容)の先輩からパイソン革仕様の長財布とB4サイズのマチなしバックの作成依頼。
財布は初めてのテクニック(インレイ)で作成してみた。
ただ、額縁のデザインに半日かかってしまったが、その日に出来上がってしまった!
13時間…って


もう一つはB4サイズのマチなしバック
右端のスカイブルーのバックの模写で3個作成(端革ですがね~~)


作成後、サロンに持っていくのに、手ごろなバックが無かったので
数日前に完成したバックに入れて持って行ったら
それもお願い。。。
あはははは……
いっすよ。
バックごと置いてきちゃいました。





2月下旬に作成依頼があったサーモンピンクトートバック…
前回の失敗(マグネットの力が弱い)を踏まえて、
マグネットの注文待ち、裁断、作成で1ヶ月かかってしまった…
悩んで悩んで作成してみた。
数こなすと上手くなっていくもんですね~~~

作成中問題発生したんです。
しばらくミシンさん、放置プレーしていたらご機嫌斜めになってしまって
縫い目や糸調子に不具合が。。
今はご機嫌ですよ。
毎日触ってあげないといけない見たい…





関連記事