サロンの入り口のスロープ雨の日は一寸滑るんですよね・・・
以前は人口芝のシートを貼っていたのですが
ボンドが劣化してきて
強風が吹くと一部めくれあがってダサかった・・・
そこで
滑らない塗料なる物をゲット
実はイメージと違っていた
滑らない=ゴム系かと思っていましたが
ザラザラした感じの塗料って言うかセメントみたいな感じです
検索して塗布してる画像みたけど
どう見てもゴムのような・・・

全面塗りには芸が無いので
オプション切り抜きシートもあるが枚数が少ない
しかも丸と亀甲の型しかない・・・
ん~~~~
どうしたものかと頭をフル回転
!!
カッティングマシーン&カティングシート持ってるじゃん!!
って事で
楕円形で切り抜きました

その前に
スロープにテープでベース作り
14時の炎天下・・・
馬鹿が益々馬鹿になる・・・・
暑過ぎるぞ!!
一仕事してシートをベースにあわせてセッティング

一缶1000ml
3~5%で水で薄めてもいいので
4%で薄めてみた
塗料を塗布・塗布・塗布・・・・・

塗布が終了!
一晩放置プレー・・・・
明日の晩シートを破らないように剥がして終わり
どんな仕上がりになるか楽しみです。