数年前は異常なくらい薬剤の研究にハマっていた時期がありました。
整理していたら出てきたので載せてみますね。
ホットロットでのカール形成力テストをしてみました。
商材は
スピエラ・システアミン・1浴式システアミン
スピ・シスアミに対しては
増粘剤を総量に約3%混合しクリーム状にしました。
増粘剤はヒドロキシエチルセルロースを使用。
施術方法は
本来なら薬液塗布し還元を確認した後
一度流してホットロットで施術だが
今回は塗布後還元確認無しでの施術にしました。
スピ・シスアミ・1浴ともに
ヒートシルクを総量に対し5%混合した。

ホットロット中
16mm使用 60℃加熱 20分
完全ドライにはせず少し湿ってる状態までにした。
2液はスピ、シスアミ共にブロム酸で。
ホットロットに防水性が無いため
2液前に17mmロットに巻き直しました。
8分の3回塗布
中間水洗はアプリケーターでしっかり流しました。
1浴式に対してはこの工程がありませんので・・・

チェンジリンス後タオルドライしウェーブを整えた状態
スピが一歩リードか・・・
他の2種類は僅差かな。。。

遠赤でドライしてみる
(少し湿ってるかな~~~~ってとこで終了)
結果
スピちゃん・・・形状がはっきりしていて縦ロール
オスカルです。
シスアミちゃん・・オイラが一番好きな形状してるね。
1浴シスアミちゃん・・エビちゃんって感じかな?
癒しのウェーブ力かな。
質感は3種類とも甲乙付けがたい・・・
しっとり感・柔らかさは同じでした・・
この内容はmixi 内でも発表しています。
ウェーブの形状は、サロンさまの好みもありますので一概にはいえませんし、
どの薬剤が良い・悪いの比較実験ではありません事をご了承願います。